2020年08月04日
特別なお知らせです!
こんにちは!
担任助手の音山です
私も気が付けば大学4年になりました!月日がたつのは早いです
そんな私のブログ更新は・・・何年ぶりでしょう(笑)
今年はコロナ禍で皆さん、大変な日々を送っていることと思います。就活も非常に厳しいです
もちろん受験生の方々も学校の授業がストップしたり、部活も強制引退になってしまったり・・・中々、受験モードに切り替えるのが難しいことと思います
そんな中で、なんと共通テストまで残り23週となってしまいました・・・
時間は全く待っててくれませんネ
しかし!!!
東進はそんなあなたを待っています!
特別なお知らせです
夏季特別招待講習の延長が決まりました!
8月10日(月)までの申し込みで
高3生は1講座
高1・2生は2講座
を無料体験できます!!!
その名も夏期”特別”特別招待講習です!
スペシャルすぎますネ
※申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com にお願いします!
担任助手の音山です

私も気が付けば大学4年になりました!月日がたつのは早いです

そんな私のブログ更新は・・・何年ぶりでしょう(笑)
今年はコロナ禍で皆さん、大変な日々を送っていることと思います。就活も非常に厳しいです

もちろん受験生の方々も学校の授業がストップしたり、部活も強制引退になってしまったり・・・中々、受験モードに切り替えるのが難しいことと思います

そんな中で、なんと共通テストまで残り23週となってしまいました・・・

時間は全く待っててくれませんネ
しかし!!!
東進はそんなあなたを待っています!


夏季特別招待講習の延長が決まりました!
8月10日(月)までの申し込みで
高3生は1講座
高1・2生は2講座
を無料体験できます!!!
その名も夏期”特別”特別招待講習です!
スペシャルすぎますネ

※申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com にお願いします!
タグ :お知らせ
2020年05月23日
お知らせです!
こんにちは!
担任助手の佐藤和人です!
まもなく6月になりますね
新型コロナウイルスも状況が落ち着いてきましたが、油断は禁物です!
引き続き、感染症対策を徹底していきましょう!
お知らせです
6/21(日)に全国統一高校生テストが全国一斉実施されます!
※当初6/7(日)の予定でしたが、上記の日程に変更しましたのでご注意ください。
本校でも新規生徒を対象に無料招待を行っていますので、たくさんの申込みお待ちしております!
座席数に限りがありますので、早めの申込みをよろしくお願いします!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
担任助手の佐藤和人です!
まもなく6月になりますね

新型コロナウイルスも状況が落ち着いてきましたが、油断は禁物です!
引き続き、感染症対策を徹底していきましょう!


6/21(日)に全国統一高校生テストが全国一斉実施されます!
※当初6/7(日)の予定でしたが、上記の日程に変更しましたのでご注意ください。
本校でも新規生徒を対象に無料招待を行っていますので、たくさんの申込みお待ちしております!
座席数に限りがありますので、早めの申込みをよろしくお願いします!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
2020年03月07日
ありがとうございました!
こんにちは
本日で最後の勤務となりました、担任助手の片岡です!
私も気づいたらもう卒業です。4年間があっという間でした。
親しんだ小針十字路校ともお別れとなると寂しいですね、、
私は担任助手として生徒を指導する立場ではありましたが、むしろ生徒達の方からたくさんのことを学ばせて頂きました。
生徒との何気ない会話や進路相談などを通じて、価値観や性格の多様性を知ることができました。これは私にとって非常に価値があります。
そんな大切なことを教えてくれた生徒たちには、本当に感謝しています。
たくさん勉強して彼らの夢を叶えて欲しいですね!
もう生徒とは顔を合わせる機会はありませんが、心の中で応援します。
私も頑張ります!!
さて、小針十字路校からお知らせがあります。
現在、東進衛星予備校小針十字路校では新年度特別招待講習を行っています!!
・3月13日(金)までに申し込みで3講座(1講座90分×5コマ)
・3月20日(金)までに申し込みで2講座
・3月27日(金)までに申し込みで1講座
を無料体験することができます!!
申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
東進で頑張りたいという人、東進の授業が気になる方は是非、東進衛星予備校まで連絡お願いします!
本日で最後の勤務となりました、担任助手の片岡です!

私も気づいたらもう卒業です。4年間があっという間でした。
親しんだ小針十字路校ともお別れとなると寂しいですね、、

私は担任助手として生徒を指導する立場ではありましたが、むしろ生徒達の方からたくさんのことを学ばせて頂きました。
生徒との何気ない会話や進路相談などを通じて、価値観や性格の多様性を知ることができました。これは私にとって非常に価値があります。
そんな大切なことを教えてくれた生徒たちには、本当に感謝しています。
たくさん勉強して彼らの夢を叶えて欲しいですね!
もう生徒とは顔を合わせる機会はありませんが、心の中で応援します。

私も頑張ります!!

さて、小針十字路校からお知らせがあります。
現在、東進衛星予備校小針十字路校では新年度特別招待講習を行っています!!
・3月13日(金)までに申し込みで3講座(1講座90分×5コマ)
・3月20日(金)までに申し込みで2講座
・3月27日(金)までに申し込みで1講座
を無料体験することができます!!
申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
東進で頑張りたいという人、東進の授業が気になる方は是非、東進衛星予備校まで連絡お願いします!
Posted by 東進 小針十字路校 at
20:32
2020年02月13日
桜咲く
こんにちは!
担任助手の猿舘です。
センター試験も終わり、いよいよ受験も終盤となってきました。
今年は例年のこの時期よりも過ごしやすいように感じます。
昨今、中国ではコロナ、アメリカではインフルエンザが大流行しています。
日本でも感染がでてきているようですので皆さんも全力で予防に努めてください。
小針十字路校では私立受験の合格報告が続々と届いており、
慶応、東京理科、明治、青山、中央、同志社などの難関大学にも
多数の生徒が合格を決めています。
最後の1校まで気を引き締めて頑張っていきましょう!
現在、東進では新年度特別招待講習を実施しています。
2月29日までの申込で4講座無料招待!
講習入会料・テキスト料金等、全て無料!
貴重な春休み期間を東進で有効に使いましょう!!
※1講座90分×5回+講座終了テストとなります。
申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com まで!
担任助手の猿舘です。
センター試験も終わり、いよいよ受験も終盤となってきました。
今年は例年のこの時期よりも過ごしやすいように感じます。
昨今、中国ではコロナ、アメリカではインフルエンザが大流行しています。

日本でも感染がでてきているようですので皆さんも全力で予防に努めてください。
小針十字路校では私立受験の合格報告が続々と届いており、
慶応、東京理科、明治、青山、中央、同志社などの難関大学にも
多数の生徒が合格を決めています。

最後の1校まで気を引き締めて頑張っていきましょう!

現在、東進では新年度特別招待講習を実施しています。
2月29日までの申込で4講座無料招待!
講習入会料・テキスト料金等、全て無料!
貴重な春休み期間を東進で有効に使いましょう!!
※1講座90分×5回+講座終了テストとなります。
申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com まで!
Posted by 東進 小針十字路校 at
17:22
2019年11月07日
風邪が流行っています!
こんにちは!担任助手の片岡です。
最近は急に寒くなりましたね。最低気温が10℃を切る事もしばしばで早くも冬の訪れを感じます。
私は肌寒いカラっとした秋の朝が大好きなので、慣れない早起きをして散歩しております。
道端で見かけるお花や鳥のさえずりはとても心地いいのです。
しかし、そんな秋もいいことばかりではありません!
風邪が流行るだ!


東進に通う生徒は学校で風邪が流行っているからとマスクをして予防していました。エラい!
本校舎も空気を抗菌できる加湿器やアルコール消毒液を用意して感染予防に努めておりますが、
やはり本人の意識が何よりも大切だと思います。
特に受験生は運命を決めるセンター試験が直前に迫っております!
引き続き万全の対策をして体調管理に努めていきましょう!!


最近は急に寒くなりましたね。最低気温が10℃を切る事もしばしばで早くも冬の訪れを感じます。

私は肌寒いカラっとした秋の朝が大好きなので、慣れない早起きをして散歩しております。

道端で見かけるお花や鳥のさえずりはとても心地いいのです。

しかし、そんな秋もいいことばかりではありません!
風邪が流行るだ!



東進に通う生徒は学校で風邪が流行っているからとマスクをして予防していました。エラい!
本校舎も空気を抗菌できる加湿器やアルコール消毒液を用意して感染予防に努めておりますが、
やはり本人の意識が何よりも大切だと思います。

特に受験生は運命を決めるセンター試験が直前に迫っております!
引き続き万全の対策をして体調管理に努めていきましょう!!



Posted by 東進 小針十字路校 at
20:44
2019年09月15日
お知らせです!!
こんにちは!担任助手の佐藤和人です!
9月になりましたが、暑い日がまだ続いています
僕はスノーボードが趣味なので、冬がとても恋しいです
9月10月は色々とテストが続くと思われますが、スケジュール管理をしっかりとして、
1日1日を大切に過ごしていきましょう!
担任一同、応援しております!
お知らせです
10/27(日)に全国統一高校生テストが全国一斉実施されます!
本校でも新規生徒を対象に無料招待を行っていますので、たくさんの申込みお待ちしております!
インターネット申込締切は10/24(木)までですが、座席数に限りがありますので、早めの申込みをよろしくお願いします!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
9月になりましたが、暑い日がまだ続いています

僕はスノーボードが趣味なので、冬がとても恋しいです

9月10月は色々とテストが続くと思われますが、スケジュール管理をしっかりとして、
1日1日を大切に過ごしていきましょう!

担任一同、応援しております!



10/27(日)に全国統一高校生テストが全国一斉実施されます!
本校でも新規生徒を対象に無料招待を行っていますので、たくさんの申込みお待ちしております!
インターネット申込締切は10/24(木)までですが、座席数に限りがありますので、早めの申込みをよろしくお願いします!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
2019年06月30日
いよいよ7月に突入!!
こんにちは、担任助手の佐藤です!
6月も終わりをむかえ、いよいよ7月が始まりますね!
令和初の7月も不安定な天気が続きそうですが、みなさん体調管理に気を付けて、
暑い夏を乗り切っていきましょう!
さて、東進からのお知らせです!
↓↓↓↓↓
☆高1・高2夏期特別招待講習受付中!☆
7/12(金)までに申し込むと4講座無料で受講することができます!
7/19(金)までの申込→3講座無料
7/31(水)までの申込→2講座無料
【申込締切】7/31(水)
【受講期間】8/31(土)まで
【受講料】 無料!
ぜひ同じクラスの友人や部活の仲間を誘って、この夏東進で学力を伸ばしましょう!!
お申込み方法は、
①校舎に直接連絡(025-234-1230)
②スマホかPCで www.toshin.com を検索
6月も終わりをむかえ、いよいよ7月が始まりますね!
令和初の7月も不安定な天気が続きそうですが、みなさん体調管理に気を付けて、
暑い夏を乗り切っていきましょう!
さて、東進からのお知らせです!
↓↓↓↓↓
☆高1・高2夏期特別招待講習受付中!☆
7/12(金)までに申し込むと4講座無料で受講することができます!
7/19(金)までの申込→3講座無料
7/31(水)までの申込→2講座無料
【申込締切】7/31(水)
【受講期間】8/31(土)まで
【受講料】 無料!
ぜひ同じクラスの友人や部活の仲間を誘って、この夏東進で学力を伸ばしましょう!!

お申込み方法は、
①校舎に直接連絡(025-234-1230)
②スマホかPCで www.toshin.com を検索
Posted by 東進 小針十字路校 at
15:41
2019年05月17日
五月病に注意!&部活生特別招待講習のお知らせ
こんにちは、担任助手の佐藤です!
新年度、新学期の慌ただしさもひとまず落ち着き、みなさんそろそろ周りの環境にも慣れてきたことだと思います。
しかし、そんな時期だからこそ気をつけなくてはならない怖~い病気が、、、
そう、五月病!!
↑五月病とは、仕事や勉強に取り組む意欲が薄れてしまったり、学校に行く気が失せてしまったり、そういった無気力・無関心な状態に陥ってしまうことを指します。(ゴールデンウィーク明けにおこることが多いため、五月病と呼ばれるようになりました。)
主な原因は、がんばりすぎてストレスを溜めこみ過ぎてしまうこと!
新しい環境に馴染もうと無理をしたり、良い成績をとろうと勉強をがんばりすぎて、心身の疲れがMAXになっていませんか…?
目標達成に向けて努力し、新しいことに挑戦することも大切ですが、自分自身の能力とキャパシティをしっかり見極めることも、受験に打ち勝つために必要なことです
勉強に行き詰ったら気分転換に外を散歩してみたり、好きな音楽を聞いてみたり、美味しいものを食べてみたり、、、適度に休息をとりながら無理のない範囲でがんばっていきましょう!!
続いて、部活生特別招待講習のご案内です!
部活を引退して、今からどうゆう風に勉強していけば良いのかわからない…
今からでも間に合うのだろうか…
そんな悩みをお持ちの皆さん!今、東進衛星予備校 小針十字路校では、そんな皆さんの悩みにこたえ、部活生特別招待講習を実施しております!
皆さんが部活動を通して培ってきた集中力と体力、そして、目標達成に向けて努力する強さがあれば、必ず合格への道は開けます!あきらめずに一緒にがんばってみませんか?
↓詳細はこちら
【対象】 高校三年生
【申込締切】 2019年7月20日(土)
【受講可能講座数】 対象講座より1講座受講可能
【受講期間】 2019年4月21日(日)~2019年7月31日(水)
【受講料】 無料
↓お申込み・お問い合わせはこちら
東進衛星予備校 小針十字路校
TEL 025-234-1230
新年度、新学期の慌ただしさもひとまず落ち着き、みなさんそろそろ周りの環境にも慣れてきたことだと思います。
しかし、そんな時期だからこそ気をつけなくてはならない怖~い病気が、、、
そう、五月病!!
↑五月病とは、仕事や勉強に取り組む意欲が薄れてしまったり、学校に行く気が失せてしまったり、そういった無気力・無関心な状態に陥ってしまうことを指します。(ゴールデンウィーク明けにおこることが多いため、五月病と呼ばれるようになりました。)
主な原因は、がんばりすぎてストレスを溜めこみ過ぎてしまうこと!
新しい環境に馴染もうと無理をしたり、良い成績をとろうと勉強をがんばりすぎて、心身の疲れがMAXになっていませんか…?
目標達成に向けて努力し、新しいことに挑戦することも大切ですが、自分自身の能力とキャパシティをしっかり見極めることも、受験に打ち勝つために必要なことです

勉強に行き詰ったら気分転換に外を散歩してみたり、好きな音楽を聞いてみたり、美味しいものを食べてみたり、、、適度に休息をとりながら無理のない範囲でがんばっていきましょう!!
続いて、部活生特別招待講習のご案内です!
部活を引退して、今からどうゆう風に勉強していけば良いのかわからない…


そんな悩みをお持ちの皆さん!今、東進衛星予備校 小針十字路校では、そんな皆さんの悩みにこたえ、部活生特別招待講習を実施しております!
皆さんが部活動を通して培ってきた集中力と体力、そして、目標達成に向けて努力する強さがあれば、必ず合格への道は開けます!あきらめずに一緒にがんばってみませんか?
↓詳細はこちら

【対象】 高校三年生
【申込締切】 2019年7月20日(土)
【受講可能講座数】 対象講座より1講座受講可能
【受講期間】 2019年4月21日(日)~2019年7月31日(水)
【受講料】 無料
↓お申込み・お問い合わせはこちら

東進衛星予備校 小針十字路校

Posted by 東進 小針十字路校 at
20:00
2019年04月14日
新年度スタート、最初が肝心です!
お久しぶりです!新潟大学工学部4年の片岡です
最近は暖かくなり、過ごしやすくなってきました
ここ新潟市も桜が満開を迎えています!
学校ではいよいよ新学年がスタートし、新鮮な気持ちで一杯だと思います。
しかし、勉強をおろそかにしてはいけません。最初が肝心なのです!
さて、東進では、定期テスト対策特別招待講習の申込み受付中です!
最初の定期テストでクラストップトップを目指し、
より充実した高校生活と未来の一歩を踏み出しましょう

高1生・高2生対象で、5/17(金)までのお申込で2講座無料です。
受講可能期間は5/24(金)までとなっておりますので、早めのお申し込みを!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!

最近は暖かくなり、過ごしやすくなってきました

ここ新潟市も桜が満開を迎えています!
学校ではいよいよ新学年がスタートし、新鮮な気持ちで一杯だと思います。
しかし、勉強をおろそかにしてはいけません。最初が肝心なのです!
さて、東進では、定期テスト対策特別招待講習の申込み受付中です!
最初の定期テストでクラストップトップを目指し、
より充実した高校生活と未来の一歩を踏み出しましょう


高1生・高2生対象で、5/17(金)までのお申込で2講座無料です。
受講可能期間は5/24(金)までとなっておりますので、早めのお申し込みを!
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
2019年03月20日
お知らせです!
こんにちは!
担任助手の佐藤、音山です!
最近は暖かい日が続いていて、花粉症の僕は大変困っています
花粉症でない私は天気がとても良く気分上々です

東進では大学合格の声が次々と届いています!皆さん春からの新生活が楽しみですね
現在東進衛星予備校小針十字路校では新年度特別招待講習を行っています!
3月27日(水)までにお申込み頂くと1講座を無料体験することができます!
申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com まで!
担任助手の佐藤、音山です!
最近は暖かい日が続いていて、花粉症の僕は大変困っています

花粉症でない私は天気がとても良く気分上々です


東進では大学合格の声が次々と届いています!皆さん春からの新生活が楽しみですね

現在東進衛星予備校小針十字路校では新年度特別招待講習を行っています!
3月27日(水)までにお申込み頂くと1講座を無料体験することができます!
申し込みの方は、小針十字路校に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCからはwww.toshin.com まで!
2019年01月16日
センター試験まで残り2日!
あけましておめでとうございます
はじめまして。新しく担任助手になりました、新潟大学教育学部1年の菊地奏です!
もうセンター試験まで2日切りましたね!
最近とてもインフルエンザが流行っています
風邪も流行っているので、受験生の皆さんは特に気を抜かず予防していきましょう!
試験直前だからと焦って根を詰めすぎず、しっかりと睡眠をとってくださいね。
睡眠は本当に大事です。集中力にも関わってきますからね!
昨年のセンター試験前のこの時期、私はできない問題や新しい問題を解くのではなく、
今までやってきた問題を復習し直したり、公式や構文などの最終確認に時間をあてていました。
悔いが残らぬように念入りに確認しましょう
志望校合格にためにラストスパート頑張っていきましょう
東進衛星予備校小針十字路校一同、受験生の皆さんを応援しています!!

はじめまして。新しく担任助手になりました、新潟大学教育学部1年の菊地奏です!

もうセンター試験まで2日切りましたね!
最近とてもインフルエンザが流行っています

風邪も流行っているので、受験生の皆さんは特に気を抜かず予防していきましょう!
試験直前だからと焦って根を詰めすぎず、しっかりと睡眠をとってくださいね。
睡眠は本当に大事です。集中力にも関わってきますからね!
昨年のセンター試験前のこの時期、私はできない問題や新しい問題を解くのではなく、
今までやってきた問題を復習し直したり、公式や構文などの最終確認に時間をあてていました。
悔いが残らぬように念入りに確認しましょう

志望校合格にためにラストスパート頑張っていきましょう

東進衛星予備校小針十字路校一同、受験生の皆さんを応援しています!!
Posted by 東進 小針十字路校 at
21:44
2018年12月28日
2018年お疲れ様です。
おはようございます!新潟大学3年の猿舘です。
2018年も残り3日で終わりですね。お疲れ様です。
みなさんはどんな1年だったでしょうか?
私は就職活動をはじめるにあたって人生、生活について
過去から将来まで深く考えた1年でした。
最近、天気は大荒れですが多くの生徒が毎日夜遅くまで勉強に励んでいます。
毎年この時期になると自分の受験生活を思い出します。
東進で勉強を終え、自慢のロードバイクで帰るのが日課でしたが
丁度今時期のある日盗まれ、寒い中歩いて帰った日が忘れられないです。
受験間近であった為、家族からは慰められて終わりました。助かった~。
皆さん鍵はかけましょう。
それはいいとしてセンター試験本番まで残り21日となりました!!!
東進小針十字路校ではセンター試験同日体験受験を実施します。
新高2生・新高3生の皆さんは現状を把握しこの先1年間の
学習計画・目標を明確にする為にも絶対に受験しましょう。
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!

2018年も残り3日で終わりですね。お疲れ様です。
みなさんはどんな1年だったでしょうか?
私は就職活動をはじめるにあたって人生、生活について
過去から将来まで深く考えた1年でした。
最近、天気は大荒れですが多くの生徒が毎日夜遅くまで勉強に励んでいます。

毎年この時期になると自分の受験生活を思い出します。
東進で勉強を終え、自慢のロードバイクで帰るのが日課でしたが
丁度今時期のある日盗まれ、寒い中歩いて帰った日が忘れられないです。

受験間近であった為、家族からは慰められて終わりました。助かった~。
皆さん鍵はかけましょう。

それはいいとしてセンター試験本番まで残り21日となりました!!!
東進小針十字路校ではセンター試験同日体験受験を実施します。
新高2生・新高3生の皆さんは現状を把握しこの先1年間の
学習計画・目標を明確にする為にも絶対に受験しましょう。
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!

2018年11月30日
センター試験まで残り50日を切りました!
こんにちは!担任助手の櫻井です。
いよいよセンター試験まで今日で残り49日となりました。
みなさん調子はいかがでしょうか。
点数が順調に伸びている人もいれば
少々停滞している人もいるかと思います。
こんな説があります!
「受験勉強において、成績はいきなり伸びることがある」
実際に僕も現役のときは12月末に成績が急に伸びました!
要は、あきらめずに最後まで勉強を続ければ何が起きるか分からないってことですな!
受験生の皆さん、残りの期間少なくなってきましたがここが踏ん張りどころです。
まずは基礎を怠らないこと、そこから自分に必要なことは何かを考え、
意味のある受験生活を送りましょう!!!
お知らせです
◎冬期特別招待講習受付中
期限までに申し込むと東進の授業を無料で受けることが出来ます!
●12月11日(火)までに申込み→→→→3講座無料
●12月18日(火)までに申込み→→→→2講座無料
●12月24日(月)までに申込み→→→→1講座無料
ぜひ、お申込みください!!!
◎12月16日(日)実施:最終センター試験本番レベル模試
センター試験前最後のマーク模試です!
東進生は早めに申込みをしましょう
外部生の受験も受け付けております
ぜひ、お申込みください!!!
いよいよセンター試験まで今日で残り49日となりました。
みなさん調子はいかがでしょうか。
点数が順調に伸びている人もいれば
少々停滞している人もいるかと思います。
こんな説があります!
「受験勉強において、成績はいきなり伸びることがある」
実際に僕も現役のときは12月末に成績が急に伸びました!
要は、あきらめずに最後まで勉強を続ければ何が起きるか分からないってことですな!
受験生の皆さん、残りの期間少なくなってきましたがここが踏ん張りどころです。
まずは基礎を怠らないこと、そこから自分に必要なことは何かを考え、
意味のある受験生活を送りましょう!!!


◎冬期特別招待講習受付中
期限までに申し込むと東進の授業を無料で受けることが出来ます!
●12月11日(火)までに申込み→→→→3講座無料
●12月18日(火)までに申込み→→→→2講座無料
●12月24日(月)までに申込み→→→→1講座無料
ぜひ、お申込みください!!!
◎12月16日(日)実施:最終センター試験本番レベル模試
センター試験前最後のマーク模試です!
東進生は早めに申込みをしましょう
外部生の受験も受け付けております
ぜひ、お申込みください!!!
Posted by 東進 小針十字路校 at
19:43
2018年09月30日
ようやく涼しくなりました。
お久しぶりです、担任助手の片岡です!
9月に入りようやく涼しくなりました。
非常に過ごしやすいので、何事もはかどります!
今日は日曜日ですが、たくさんの生徒が来て勉強していました。
特に受験生はセンターまで残り110日
となり、
非常に緊張感をもって勉強しています。
この調子で大学合格まで頑張れ!!!
担任一同、応援しております!
さて、話は変わりますが、10月28日は全国統一高校生テスト、11月4日は全国統一中学生テストが実施されます!
自分の実力を知るイイチャンスです!自分なりの目標をたてて臨むようにしましょう。
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
9月に入りようやく涼しくなりました。

非常に過ごしやすいので、何事もはかどります!

今日は日曜日ですが、たくさんの生徒が来て勉強していました。
特に受験生はセンターまで残り110日

非常に緊張感をもって勉強しています。
この調子で大学合格まで頑張れ!!!
担任一同、応援しております!

さて、話は変わりますが、10月28日は全国統一高校生テスト、11月4日は全国統一中学生テストが実施されます!
自分の実力を知るイイチャンスです!自分なりの目標をたてて臨むようにしましょう。
※申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
Posted by 東進 小針十字路校 at
16:47
2018年08月20日
夏休み終盤!!
こんにちは!
初めてブログを更新します、新潟大学工学部2年の佐藤和人です
夏休みも終盤に差し掛かってきました。受験生の皆さん、1,2年生の皆さん学習は順調でしょうか?
暑い日々が続きますが体調に気を付けて頑張っていきましょう
受験生はセンター試験まで残り152日となりました!
受験生活は長いようであっという間に過ぎてしまうものです。毎日を大切に過ごしていきましょう
先日、東進ではEnglishカップ2018が開催されました。
参加してくれた皆さん、本当にお疲れ様でした!
たくさんの英語の問題を解いたので、皆さんの英語力を向上することができたのではないでしょうか?
今回のEnglishカップ2018で培われた集中力や英語の基礎力は今後の学習に活きてくるので
これからの学習も一生懸命頑張っていきましょう
最後にお知らせです。
ただいま
高1・2生 入学キャンペーン(入学金一部免除)実施中! です。
締切は8月31日(金)までです。お申込みはお早めにお願いします!
東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
初めてブログを更新します、新潟大学工学部2年の佐藤和人です

夏休みも終盤に差し掛かってきました。受験生の皆さん、1,2年生の皆さん学習は順調でしょうか?
暑い日々が続きますが体調に気を付けて頑張っていきましょう

受験生はセンター試験まで残り152日となりました!
受験生活は長いようであっという間に過ぎてしまうものです。毎日を大切に過ごしていきましょう

先日、東進ではEnglishカップ2018が開催されました。
参加してくれた皆さん、本当にお疲れ様でした!
たくさんの英語の問題を解いたので、皆さんの英語力を向上することができたのではないでしょうか?
今回のEnglishカップ2018で培われた集中力や英語の基礎力は今後の学習に活きてくるので
これからの学習も一生懸命頑張っていきましょう

最後にお知らせです。
ただいま
高1・2生 入学キャンペーン(入学金一部免除)実施中! です。
締切は8月31日(金)までです。お申込みはお早めにお願いします!
東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
Posted by 東進 小針十字路校 at
18:14
2018年07月28日
夏期特別招待講習の締め切り間近!
こんにちは!担任助手の片岡です。
高校生は夏休み突入ですが、部活や勉強でみな忙しいと思います。
そして毎日暑い! 今日もここ新潟市は最高気温35度でした。
屋内外で温度差が激しいので体調管理には細心の注意を!
貴重な夏休みを元気にお過ごしください!


高1,2年生対象に夏期特別招待講習を行っております。
なんと2講座無料
です!
7/31で夏期特別招待講習は締め切りますので、お早めにお問合せください!
東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
高校生は夏休み突入ですが、部活や勉強でみな忙しいと思います。
そして毎日暑い! 今日もここ新潟市は最高気温35度でした。

屋内外で温度差が激しいので体調管理には細心の注意を!
貴重な夏休みを元気にお過ごしください!



高1,2年生対象に夏期特別招待講習を行っております。
なんと2講座無料

7/31で夏期特別招待講習は締め切りますので、お早めにお問合せください!

東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
Posted by 東進 小針十字路校 at
19:57
2018年07月16日
お久しぶりです!
こんにちは!担任助手の櫻井です
とても暑いですね、、、
昨日7月15日は寺泊に遊びに行ってきました

しかし、灼熱のような暑さだったのですぐ帰ってきました(笑)
みなさん熱中症等々には十分に気をつけてくださいね!
さらに私事ですが、先日教員採用試験の1次試験がありました。
めちゃくちゃ緊張しましたね。。。
あんなに緊張したのは、センター試験ぶりくらいでしたな
試験はその日の午前だけで終わるものでした
7,8ヶ月間くらい試験に向けて勉強してきたのですが、
その成果がたった1日の、しかも午前だけで試されるものだったので、
なんだか、ホワ―ンって感じでしたね(笑)
その点では教員採用試験に限らず、センター試験、二次試験も似たようなものでしたね
3年生のみなさんも勝負は一瞬で終わるので、最善を尽くせるように頑張ってください
>夏期特別招待講習についてのお知らせ<
期限までにお申込みいただくと、授業を無料で体験することができます!
【高3生】
7月20日(金)までに申込み→→→→1講座無料
【高1,2生】
7月20日(金)までに申込→→→→3講座無料
7月31日(火)までに申込→→→→2講座無料
ぜひお気軽にお問合せください!
東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
とても暑いですね、、、
昨日7月15日は寺泊に遊びに行ってきました


しかし、灼熱のような暑さだったのですぐ帰ってきました(笑)
みなさん熱中症等々には十分に気をつけてくださいね!
さらに私事ですが、先日教員採用試験の1次試験がありました。
めちゃくちゃ緊張しましたね。。。
あんなに緊張したのは、センター試験ぶりくらいでしたな

試験はその日の午前だけで終わるものでした
7,8ヶ月間くらい試験に向けて勉強してきたのですが、
その成果がたった1日の、しかも午前だけで試されるものだったので、
なんだか、ホワ―ンって感じでしたね(笑)
その点では教員採用試験に限らず、センター試験、二次試験も似たようなものでしたね

3年生のみなさんも勝負は一瞬で終わるので、最善を尽くせるように頑張ってください

>夏期特別招待講習についてのお知らせ<
期限までにお申込みいただくと、授業を無料で体験することができます!
【高3生】
7月20日(金)までに申込み→→→→1講座無料

【高1,2生】
7月20日(金)までに申込→→→→3講座無料

7月31日(火)までに申込→→→→2講座無料

ぜひお気軽にお問合せください!
東進衛星予備校 小針十字路校
住所: 〒950-2012新潟県新潟市西区小針台1-15
電話: 025-234-1230
2018年05月03日
GWはいかがお過ごしでしょうか
こんにちは
担任助手の片岡です!
先日、センター試験本番レベル模試と高校生レベルマーク模試がありました。
模試結果の善し悪しはもちろん大切ですが、それ以上に復習が重要なのです。
とにかく学力を高めることに専念しましょう
早くもGW後半になりましたが、まだ復習していない人はGW中に必ず行ってください!
さて、お知らせです!
現在東進衛星予備校小針十字路校では高3部活生特別招待講習
を行っています!
6月30日(土)までにお申込み頂くと1講座を無料体験することができます!
さらにさらに、
東進小針十字路校では
6月17日(日)に全国統一高校生テスト
を無料招待しています!
成績が試験から7日後にスピード返却されます
学年別3部門で行います。難関大志望や学習が進んでいる生徒は受験学年として受験することができます!
申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!

担任助手の片岡です!
先日、センター試験本番レベル模試と高校生レベルマーク模試がありました。
模試結果の善し悪しはもちろん大切ですが、それ以上に復習が重要なのです。
とにかく学力を高めることに専念しましょう

早くもGW後半になりましたが、まだ復習していない人はGW中に必ず行ってください!
さて、お知らせです!
現在東進衛星予備校小針十字路校では高3部活生特別招待講習
を行っています!
6月30日(土)までにお申込み頂くと1講座を無料体験することができます!
さらにさらに、
東進小針十字路校では
6月17日(日)に全国統一高校生テスト
を無料招待しています!
成績が試験から7日後にスピード返却されます

学年別3部門で行います。難関大志望や学習が進んでいる生徒は受験学年として受験することができます!
申し込みの方は、校舎に直接連絡(025-234-1230)を頂くか
スマホかPCから www.toshin.com まで!
2018年03月28日
お知らせです!
春休みですね!
現在、東進では開校時間を普段よりも長くしております
また、新学期生の入学も絶賛受付中です!
3月31日までなら入学金割引特典があります
お申込みはお早めに



Posted by 東進 小針十字路校 at
20:43
2018年02月11日
ラストスパート
こんにちは
担任助手の片岡です!
センター試験が終わってから
はや一ヶ月が経ちました。
受験生の皆さんは、
私立受験であったり国公立の二次試験対策であったり、
忙しい毎日を過ごしていることと思います。
そんな忙しい日々ですが、
体調には気をつけてラストスパート頑張ってください。
私は二次試験直前、合格できるか不安になりましたが、
そんなこと考え込んでも時間の無駄です。
今できることに集中し、一生懸命取り組んでいきましょう!
受験生も残りわずかの受験生活だと信じて
最後まであきらめないで頑張ってください!
応援しています


さて、東進小針十字路校では、新高2・高3年生を対象に
新年度特別招待講習を実施してます!
3/13(火)までの申し込みで2講座、3/27(火)までの申し込みで1講座無料で受講できます!
新学年にむけて良いスタートをきりたいかた、受験対策を始めたいかたはぜひこの機会に!
ご連絡は東進衛星予備校小針十字路校まで!

担任助手の片岡です!
センター試験が終わってから
はや一ヶ月が経ちました。
受験生の皆さんは、
私立受験であったり国公立の二次試験対策であったり、
忙しい毎日を過ごしていることと思います。
そんな忙しい日々ですが、
体調には気をつけてラストスパート頑張ってください。
私は二次試験直前、合格できるか不安になりましたが、
そんなこと考え込んでも時間の無駄です。

今できることに集中し、一生懸命取り組んでいきましょう!
受験生も残りわずかの受験生活だと信じて
最後まであきらめないで頑張ってください!
応援しています



さて、東進小針十字路校では、新高2・高3年生を対象に
新年度特別招待講習を実施してます!
3/13(火)までの申し込みで2講座、3/27(火)までの申し込みで1講座無料で受講できます!
新学年にむけて良いスタートをきりたいかた、受験対策を始めたいかたはぜひこの機会に!
ご連絡は東進衛星予備校小針十字路校まで!
Posted by 東進 小針十字路校 at
12:59