2011年12月27日

牛乳のおはなし

今日は新潟市の天気は快晴ですね。今日のブログを書くのはチューターの鹿島ですface02
最近見た記事でやってみておもしろかったのは、Googleで「let it snow」と検索することですicon04
どんなことが起こるかは実際にやってみてください。

さて、牛乳のおはなしですicon28
小学生のころ、給食に必ず牛乳が出ていました。私は食いしん坊だったので、欠席した人の牛乳をじゃんけんをして勝ち取っては飲んでいました。

当時を振り返ってみると、牛乳をたくさん飲んでいましたが、背はあまり伸びず、下痢ばかりしていたと思います。

そう「下痢」です。
高校生の頃から生物が好きだった私は、その分野での雑学で、

日本人はラクトースを消化する酵素が95%以上の人は持っていないicon05

と知りました。牛乳に含まれるラクトースが分解できないと腸で栄養にできないので下痢になるのもわかりますね。

母乳を飲んでいるじゃないかと思われますが、我々日本人も幼児の頃はラクトースを分解する酵素であるラクターゼを持っています。が、5歳児くらいにまで成長すると幼児の頃と比べて20~30%にまでなるようです。大人の私たちはおろか小学生にも飲ませるのはナンセンスです。

脱脂粉乳などの形でパンやコーヒー飲料などに含まれていることが多い牛乳。
胃腸が弱い方は成分をみて、気をつけるといいかもしれません。

詳しく知りたい人は一昔前にベストセラーになった新谷弘実(著)の「病気にならない生き方」を古本屋で探してみるといいと思います。

牛乳のおはなし 










勉強のことなら東進ドットコム http://toshin.com



同じカテゴリー(豆知識)の記事画像
文学への誘い
リスニングーb
自分を上手く表現して小論文に挑もう!
集中!!
同じカテゴリー(豆知識)の記事
 灯火親しむ (2014-10-01 20:14)
 部活と勉強の両立 (2014-07-05 20:18)
 半年後のセンター本番で飛躍するには (2014-06-12 21:31)
 定期考査期間中の学習 (2014-05-14 18:56)
 古文の基礎力向上 (2014-03-02 15:55)
 大学選び (2014-02-16 12:24)

Posted by 東進 小針十字路校 at 16:13 │豆知識